近年、「副業」が日本国内でもかなり広まっていて、副業というワードを知らない人はほとんどいないと言われています。
そしてこれに比例して、「自分も副業で稼ぎたい」と思っている人達が「詐欺師に騙された」という報告が"かなり増えている"というのが現状です。
この記事を書いている私自身も副業をしており、過去には「軽く騙されたな」といった経験もしています。
そんな私の経験も含め、今回は「詐欺師などに簡単に騙されてしまう人の具体的な特徴7選」を紹介していきますので、自分も該当していないか?よく確認しておいて下さい。
詐欺師などに簡単に騙されてしまう人の具体的な特徴7選
詐欺師などに簡単に騙されてしまう人の具体的な特徴は以下の7つです。
- ギャンブルが好き
- 恋愛経験がほぼない
- 誘われると断れない
- 占いなどを信じやすい
- お金が無くて切羽詰まっている
- 友達などに躊躇せずにお金を貸す
- 客引きなどに声を掛けられると立ち止まる
これらを個別で解説していきます。
ギャンブルが好き
詐欺師の手口の1つとして、「80%の人が2ヵ月で50万円を稼いでいます」など、数字を使った文言を用いてターゲットを煽り、「これを買えば高確率で稼げるようになれる」と洗脳し、購入へ誘導するというものがあります。
ギャンブル好きな方は、80%=ほぼ100%と解釈したり、「ここで挑戦しないと損するかもしれない」と、ギャンブルをしない人とは少し違う感覚を持っているので、騙されやすかったりします。
恋愛経験がほぼない
最近では、マッチングアプリで出会いを求めるのが一般的になっており、それに便乗してマッチングアプリを利用した詐欺行為をする人がかなり増えています。
例えば、女性を装って投資好きな男性とマッチングして、上手く話を合わせてその気にさせ、「今後上場すれば、高確率で価格が5倍以上になる仮想通貨を買ってみませんか?」と誘い、最終的に全て嘘だったということでお金を騙し取るというのがあります。
こんな感じで、女性も含め恋愛経験のほぼない方は簡単に騙されてしまいます。
誘われると断れない
「恋愛経験がほぼない」でも記載したように、詐欺師達はマッチングアプリなどを利用してお金を騙し取ろうとする時に、かなり強引に誘ってきたりします。
当然、ターゲットの気持ちとか事情とかはどうでもよくて、お金さえ払ってくれればOKというような考え方なので、とにかくグイグイ来ます。
なので、「誘われると断れない」という方は、高確率で詐欺師の思うがままに騙されてしまいます。
占いなどを信じやすい
詐欺師は人の心に付け込むのがとても上手く、洗脳が得意な人が多かったりします。
そして、詐欺師たちが販売している詐欺商材などには、以下のような謳い文句がよく利用されます。
- みんなやっている
- 絶対値上がりする
- 今買っておかないと後悔する
- 稼げなかったら全額返金の保証付き
- 初心者でも、スマホ作業=1日30分だけで簡単に稼げる
占いなどを信じやすい人は、心が弱かったり、自分を持っていなかったり、判断力が鈍っていたり、とかなり洗脳されやすい状態にあります。
なので、これらの言葉で簡単に洗脳されてしまいます。
お金が無くて切羽詰まっている
詐欺師にとって"お金に困っている人"というのは一番カモにしやすく、お金を餌にして釣り糸を垂らせば、すぐに喰らいついてくるので、いとも簡単に釣れてしまいます。
人の欲というものは怖いもので、「お金のためなら何でもする」というところまで追いつめられると、後先考えずに契約などをしてしまいます。
正直、一番騙されやすくて危険な人です。
友達などに躊躇せずにお金を貸す
友達や家族に「お金貸して」と言われた際、普通であれば「ちゃんと返してくれるのか?」と疑って躊躇するものですが、中には躊躇せずに貸してしまう方もいます。
こういった方は、"人を疑う"ということをしないので、少し仲良くなった相手のことも信用してしまう傾向にあります。
騙された後に初めて気づくパターンのやつです。
客引きなどに声を掛けられると立ち止まる
街中で客引きやティッシュ配り、サービスの宣伝などをしている人がいると思いますが、多くの人はこれを無視して素通りします。
しかし、中にはそのまま立ち止まってしまい、話を聞いてしまう方もいます。
こういった方のほとんどは優しい性格で、「相手が話かけて来てくれているんだから、立ち止まって話を聞いてあげるのがマナーだよね」といったような感覚の持ち主だったりします。
これ自体は悪いことではありませんが、詐欺師からすると、まずは話を聞いてもらうことが大事なので、都合の良い人でしかありません。
さらに、こういった優しい方は「誘われると断れない」というパターンが多いので、騙されやすかったりします。
騙されやすい=デメリットでしかない
「騙されやすい=純粋な心の持ち主」とも言えるのでメリットのように感じますが、実際のところデメリットでしかなかったりします。
高校生まではこの意味が理解できないと思いますが、大人になればすぐに分かります。
人を疑う=悪いイメージがありますが、騙されないためには、相手が誰であってもまず疑うことが重要です。