こんな疑問にお答えします。
【SHElikes】(シーライクス)とは、『WEBデザイン』『WEBライター』『WEBマーケティング』など19種類のスキルが身に付けることのできる女性限定のWEBデザインスクールのことですが、無料体験レッスンが誰でもオンラインで受講できます。
今かなり需要があって、約3年間で約2万人が受講しており、うち91%が満足していると答えています。
今回はそんな『SHELikes(シーライクス)』の口コミ・評判をまとめてみました。
SHELikes(シーライクス)の口コミ・評判まとめ
『SHELikes(シーライクス)』の良い&悪い口コミ・評判を1日中調査していましたが、明らかに「SHELikes(シーライクス)はダメ」というような口コミ・評判はありませんでした。
一応悪い口コミよりのものがいくつかあったので、厳選した中からSHELikes(シーライクス)』の良い&悪い口コミ・評判を3つずつ紹介します。
SHELikes(シーライクス)の悪い口コミ・評判
今日はライターDAY3の課題準備。SEO記事思ったより大変💦
上位記事タイトル書き出し、構成書き出し、サジェストワード、マインドマップ…だけでかなり時間かかる。
そして読者像と検索に至るまでのストーリーを考えるで、力尽きました笑😂
慣れたら早くできようになるのかな?#SHE捗 #シーライクス— NAO🐣SHElikesで勉強中 (@hanauta080806) June 20, 2021
基本的に未経験から入会して受講する人ばかりなので、「動画教材を視聴して情報をインプットするだけでも大変」といった口コミがあり、人によっては「初心者からすると少しレベルが高い」と感じてしまう受講内容になっているようです。
SHEの動画、しおり?付けられたら助かるのにな~🥺Day2のこの動画は学習進める中で振り返って見るだろうな、みたいな動画にチェックいれとけるような感じで…今、あれ載ってたのってどれだっけ?ってなったりしてるから😂勉強の管理下手なのが悪いんだけど😂💦#シーライクス
— みか┊SHElikes受講中 (@mika_she88) May 1, 2021
動画教材をどこまで観たのか?しおりなどを付けられるような機能がなく、「メモなどをし忘れた時にもう一度動画教材を見直さないといけないのが不便」といった声もありました。
SHElikesは講座をわーっと受けて半年くらいで辞めるつもりだったけど、コミュニティとか案件とか面白そうなことがたくさんあって、月会費を払い続けている...いいのか悪いのかわからない😂趣味になりつつあるから、きちんと仕事にしないと🤭#シーライクス
— 新井ちひろ | SHElikes (@sametan00) March 11, 2021
これは割とあるあるみたいで、入会前もしくは入会後に「私は1年以内にWEBデザイナーでフリーランスになる」といった感じに明確な目標を立てておかないと、ダラダラと続けて無駄な会費を払い続けてしまうようです。
SHELikes(シーライクス)の良い口コミ・評判
WebマーケティングDAY1 既に受講された方も書いてたけど、とってもわかりやすい😳次回も楽しみ。そしてやっと、やっとライターコースの初回課題を出せました…やりたいことをやるためにも、しっかり勉強していこうー #シーライクス #マーケティング
— はるか (@haruka29296) June 20, 2021
講義内容が分かりやすく、次回の受講が楽しみになるくらいにしっかりとした内容で講師のレベルも高いみたいです。
6/19 Day316
✔︎WebマーケティングコースDay1(34/85)
旧コースも修了したし、さすがにこの辺りは頭入ってる!と思える自分、成長した!😌情報過多、選択肢過多、バナーブラインドネスほんとその通りやな、、最近どんどん買い物する体力なくなってる😵💫#シーライクス— はる🌱キャリアの背中押しがしたい (@Haruka85954) June 19, 2021
1つ1つただ学ぶだけではなく、しっかりと理解しながら学ぶことができる教材みたいなので、学びながらしっかり成長できていることを実感できる人が多いようです。
SHE捗2021/04/19
✅新WebデザインコースDAY1おわり
✅新WebデザインコースDAY2途中わからないことをslackに質問したら分かりやすい回答が翌日返ってきていてありがたや〜😌💕
抱え込まずに聞く!を続ける👌
眠かったけどDAY2の動画を見るくらいならできた🙆♀️#シーライクス #シー捗 #シーメイト
— kazuno🍎Webデザイン勉強中 (@kazuno_hiro) April 19, 2021
こういったWEBスクールでは「聞きたいことあるんだけど○○さんに迷惑かもなぁ」と質問をしにくかったり、質問して回答があっても「現状の自分では理解できないなぁ...」といった悩みがつきものです。
しかし、slack(チャット)を使ってテキストで手軽にいつでも質問できるし、回答も質問の糸を汲んで質問者のレベルに合わせて回答をしてくれるみたいなので、1人で抱え込まずに問題を解決できる仕組みになっているようです。
SHELikes(シーライクス)の生徒さん同士で新たなお友達ができる
『SHELikes(シーライクス)』を受講する生徒さんは"SHEメイト"と呼ばれていますが、特に同期のSHEメイトさん同士はかなり仲が良く、プライベートで一緒にカフェに行ったりするようです。
朝からコーチング@青山
↓
くみちゃんとランチ🍴
(コーチングで遭遇するという、嬉しい誤算!笑)
↓
シーメイトさんたちとカフェ☕️めちゃめちゃSHE充な1日でした🥰#シーライクス
— ゆき❄️ (@coffeeyukitrip) June 19, 2021
@sana49541885 さんと自由が丘のGOOD CHEEZE GOOD PIZZAでごはん🍕
今日もめちゃくちゃ楽しくてあっという間😍💕
去年同期でシー入会からずっとコーチングもご一緒して頂いて今ではプライベートの話に花が咲くほど仲良くさせて頂いて本当にありがたいです🥰💕💕
#シーメイト #シーライクス pic.twitter.com/mhTzb3fMx5— リコピン🍅🥝webデザ勉強中 (@r_ico___pin) June 19, 2021
一緒の環境で頑張るチームメイトがいると自分も頑張れるので、雰囲気の良いWEBスクールは凄く良いですね。
こういったWEBスクールでは珍しいですが、"女性限定のスクール"ということが良い方向に働いているようです。
SHELikes(シーライクス)に入会した場合の料金表
SHELikes(シーライクス)に入会した場合の料金表を以下にまとめました。(入会金=税込162,800円です。)
受け放題プラン(月額) | 月5回プラン(月額) | |
1ヶ月プラン | 16,280円(税込) | 10,780円(税込) |
6ヶ月プラン | 15,547円(税込)
一括払い=93,280円(税込) |
10,047円(税込)
一括払い=60,280円(税込) |
12ヶ月プラン | 13,567円(税込)
一括払い=162,800円(税込) |
8,984円(税込)
一括払い=107,800円(税込) |
平日も含めてスケジュールに余裕のある方は『受け放題プラン』がおすすめで、週末くらいしかスケジュールに余裕の無い人は『月5回プラン』がおすすめです。
多くの方は6ヶ月あればある程度のスキルが身に付くので、おすすめは6ヶ月プランです。
6ヶ月プランの総額
- 受け放題プランの6ヶ月プラン=総額256,080円
- 月5回プランの6ヶ月プラン=総額223,080円
例えば『WEBデザイン』だったら1案件10~30万円が相場なので、2,3件完了(半年ほど)すれば余裕で回収できますし、『WEBライター』だったら1記事2,000円が相場なので、200記事ほど執筆(半年ほど)すれば余裕で回収できますよ。
いずれにしても、一度無料体験レッスンでどんな感じか?体験してみることをオススメします。
SHELikes(シーライクス)の無料体験レッスンの内容
SHELikes(シーライクス)の無料体験レッスンの内容は以下のようになっています。
内容
- SHELikesの紹介
- 各コースの講義体験
- カウンセリング
この3つを以下で個別に解説します。
SHELikesの紹介
卒業生紹介やSHELikesの活用方法などを詳しく説明します。
各コースの講義体験
『WEBデザイン』『WEBライター』『WEBマーケティング』など人気コースの説明・キャリアチェンジ方法の紹介・実際の講義体験を行います。
カウンセリング
自己分析シートを元に一人一人の理想のキャリアから逆算し、SHELikesを使って実現する方法一緒に考えます。
上記の内容を約2時間で行っていきます。
SHELikes(シーライクス)の無料体験レッスンの口コミ・評判
ついでに『SHELikes(シーライクス)』の無料体験レッスンの口コミ・評判も調査してみましたが、無料なのもあって悪い口コミは見つからず、良い口コミばかりだったので3つほど紹介します。
意を決して今日無料青山で体験してきました。
SHEの決め事
・自分なんてできないと決めつけない
・自分は自分しか変えられない
・夢はどんどん人に伝えるに感銘を受けました!特に上2つ!
本当に泣きそうになった😭来月から #シーメイト の皆さんよろしくお願いします!#SHElikes #シーライクス
— uni_@SHE (@uniii_she) June 20, 2021
体験レッスンでのカウンセリングで本当に素敵な方に出会ったのをきっかけに、昨日からSHElikesでWEBデザインの勉強スタートしました✨
まずは入門編から!バナートレースこつこつやります!— しみとも🔰SHElikes (@shimitomo_12) May 27, 2021
インスタの広告で見てからずっと気になっていたshelikes、体験レッスンを受けて入会即決!退職したいって思い続けて時間だけが過ぎ、、、行動しないと変わらない!と思い、ようやくはじめの一歩踏み出せたかな🥺これから楽しみながら、頑張る!#シーライクス
— MIYU_shelikes (@she_miyu) May 8, 2021
無料体験レッスンで出会う方々は「素敵な方が多い」と誰もが口を揃えて言い、「行動しないと自分は変えられない」と勇気づけられて入会される方も多いようです。とにかく講師の皆さんが凄いというのもあると思いますが、「内容自体も興味のモテるものばかりなんだろうな」というのが伝わってきます。
SHELikes(シーライクス)の無料体験レッスンを受講する方法
SHELikes(シーライクス)の無料体験レッスンを受講する方法をSTEPごとに解説していきます。
step
1無料体験レッスンのページへ
まず公式ホームページに行きます。
上記画像の赤枠内『今すぐ無料で体験してみる』をクリックすると無料体験レッスンのページへ行けます。
step
2無料体験レッスンに申し込む
無料体験レッスンページで下にスクロールしていくと以下のような申し込みフォームに行き着くので、黄色い字で記載のある通りに選択・入力をしていってください。
申し込みが完了すると、登録したメールアドレスにメールが届くので、メールに記載のある通りに従ってください。
以下のリンクからも公式ホームページへアクセスできます。
SHELikes(シーライクス)ついてのQ&A
Q.体験レッスンはオンラインのみで受けられるの?
A.体験レッスンはオンラインで受講可能です。
Q.体験レッスンは何回でも受けられるの?
A.体験レッスンは何度でもご受講いただけますが、入会キャンペーンの適用は初回のみとなっております。
Q.体験レッスンに参加したら必ず入会しなければならない?
A.必ず入会しなくても大丈夫です。無理な勧誘は一切しておりませんのでご安心ください。
Q.本当に完全未経験でも大丈夫?
A.入会される方のほとんどが完全未経験からですので、全然問題ありません。
Q.どんな職業の女性が入会しているの?
A.『OL』『派遣』『営業』『人材紹介』など様々な職種の方が入会されています。
Q.最終的にどんな風になれるのですか?
A.『副業として月数万円の生活の足しにする』『本業より稼げたのでフリーランスに転向する』『転職して年収100万円UP』など人によって全然違いますが、やる気次第で自分の希望に沿ったキャリアを手に入れることができます。