
U-NEXTに無料登録するメリット
U-NEXTの無料トライアルに登録するとこんなメリットがあります。
31日間、無料で14万本もの見放題作品が楽しめる
最新のレンタル作品に使えるポイントが600円分もらえる(マンガを買って読める)
70誌以上の雑誌が読み放題できる
パソコンはもちろん、テレビ、スマホでも視聴可能
無料期間内に解約すれば料金は一切かからない
また、U-NEXTを見ることのできる端末は以下です。
対応デバイス<テレビ>
U-NEXT TV【MediaQ M220】【MediaQ M380】
ソニー [ブラビア] TOSHIBA [REGZA]
シャープ[アクオス/アイシーシーピュリオス] Panasonic [VIERA]
LG Electronics [LG Smart TV] HITACHI [WOOO]
船井電機 [FUNAI] ハイセンスジャパン[Hisense]
PIXELA 4K Smart TV TCL
Chromecast Chromecast Ultra Nexus Player
Amazon Fire TV Fire TV Stick
NTT西日本[光BOX+] ソニー [ブルーレイディスクプレイヤー]
ソニー [ホームシアターシステム] ソニー [コンポーネントオーディオ]
シャープ [AN-NP40] MOVERIO BT-300
PIXELA Smart Box PIXELA 4K Smart Tuner
TOSHIBA[REGZA ハードディスクレコーダー]
Apple TV(第4世代〜) popIn Aladdin
Google Home Google Nest Hub
対応デバイス<スマホ、タブレット、ゲーム機>
IOS Android™
PlayStation(R)4 PlayStation(R)4 Pro
対応デバイス<パソコン>
U-NEXT公式HP<対応デバイス>より引用(https://video.unext.jp/introduction#device)
無料登録するときの3つの注意点
U-NEXTの無料トライアルには3つの注意点があります。
注意
無料期間だけの利用でも、クレジットカードなどの情報を入力する必要がある。
31日間の期間内に解約しないと、自動的に有料会員になり、支払いが発生する。
無料で見られるのは見放題作品のみ。最新作は有料が多い。
1.クレジットカードなどの情報を入力する必要がある
ご利用可能な支払い方法は、下記の通りです。
■クレジットカード
Visa / Master Card / JCB / アメリカン・エキスプレス / ダイナースクラブカード■キャリア決済
下記の決済サービスは、サービスサイトからのみポイントをチャージできます。一部のテレビでは決済サービスに対応していないため、ご利用になれませんので、予めご了承ください。
※新規会員登録時のみに限ります。既に会員の方は下記の決済サービスに変更することはできません。
※一部の対応テレビでのご利用にはクレジットカードの登録が必要です。
1.ドコモ払い
ドコモ端末(スマートフォン・タブレット)、またはパソコンからドコモ払いでお支払いができます。
2.auかんたん決済
au端末(スマートフォン・タブレット)、またはパソコンからauかんたん決済でお支払いができます。
3.ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
ソフトバンク端末(スマートフォン・タブレット)、またはパソコンからソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いでお支払いができます。
■Amazon.co.jp
Amazon Fire TV / Fire TV Stickをご利用になる場合は、Amazon.co.jpでお支払いができます。Amazon.co.jpでの支払い方法は、Amazon社が定める規定の支払い方法に準じます。
また、子アカウントへの購入制限は適用されませんので、ご注意ください。■AppleID
iOSデバイス上のアプリからご利用になる場合は、AppleID でお支払いができます。詳細についてはこちらでご確認ください。
■ギフトコード/U-NEXTカード
コンビニなどでご購入いただけるプリペイドタイプの支払い方法です。
クレジットカードがなくても、ギフトコード(U-NEXTカード)のみで、サービスをご利用いただけます。※「月額プラン」等、月額サービスのお支払へは充当できません。
U-NEXTカードとは、コンビニなどで購入できるプリペイドカードです。便利ですが、U-NEXTカードを使うと31日間の無料トライアルが受けられないので注意してください。
注意点2.無料期間内に解約しないと自動更新になる
無料期間だけ利用したいなら、必ず登録から31日以内に解約手続きをしてください。解約しないと、無料期間後に1か月分の月額料金(1,990円・税別)が請求されます。
無料トライアル中は解約した瞬間から動画が見られなくなるので、注意してくださいね。
3.無料で見られるのは見放題作品のみ
登録すればすべての作品が見放題になるhuluやNetflixと違い、U-NEXTは見放題作品と有料レンタル作品に分かれています。無料トライアルで見られるのは、見放題作品のみです。
有料レンタル作品の中には、DVD発売と同時に見られる最新作もあります。無料トライアルの登録するとレンタルに使えるポイントが600円分もらえるので、ぜひ利用してみてください!
では次に、U-NEXTの登録・解約方法を紹介します。
U-NEXT無料トライアルの登録方法
スマホでの登録方法
手順1.U-NEXTのサイトにアクセスし、「31日間無料」を押す
手順2.「次へ」を押す
手順3.お客様情報を入力し、「次へ」を押す
手順4.支払い方法を選び、情報を入力する
※カード以外の支払い方法を選択すると、各種サイトへ移動します。
手順5.入力情報を確認し、「送信」を押すと登録完了
パソコンでの登録方法も上記同様です。
>>U-NEXTの31日間無料トライアル登録をする
U-NEXTの解約方法
メニュー[設定・サポート]>[契約内容の確認・変更]からお手続きが可能です。
具体的な手順、注意点については以下『手続方法』の流れで詳しくご説明しておりますのでご確認ください。
※アプリ内や対応テレビ上ではお手続きできません。
※親アカウントでログインし操作する必要があります。
※アプリを削除しただけでは解約されませんのでご注意ください。
※Amazon Fire TV/Fire TV Stickで会員登録した方はこちら。
※AppleIDでの自動課金で月額プランをご利用中の方はこちら。
解約前の確認
まだ無料トライアル期間中ではないですか?
再生中の映画やドラマなどはありませんか?解約すると、その時点で視聴できなくなりますので、ご注意ください。
日割りによる清算はありません。
月の途中で解約した場合でも、当月の月額利用金が満額で発生します。
最大限ご活用いただくことをお勧めいたします。
手続方法
1. GoogleChrome、safari、InternetexplorerなどのブラウザからU-NEXTへログインします。(アプリからは解約できません)
※必ず親アカウントでログインしてください。
※ログイン画面はこちら。
2. 画面左上の [ Ξ ] を選択するとメニューが表示されます。表示されたメニューから [ 設定・サポート ] を選択します。
3. [設定・サポート]を画面最下部までスクロールし [ 契約内容の確認・変更 ] を選択します。
※一覧の中に [ 契約内容の確認・変更 ] が表示されない場合、子アカウントで操作されています。親アカウントへ切替えてからお手続きください。
※アプリでは異なる画面が表示されます。ブラウザで操作をしてください。
4. ご利用中のサービスが表示されます。
月額サービスの項目『月額プラン』や『音楽chポイントサービス』など、ご利用中のサービスが一覧で表示されます。
▼NHKオンデマンドパックの項目
『見逃し見放題パック』『特選見放題パック』のうちご利用中のパックが表示されます。
※解約したいサービスやパックそれぞれ個別に手続が必要です。
『月額プラン』にある [ 解約はこちら ] を選択します。
※ここでは『月額プラン』の解約を例に説明します。
※ここで問い合わせ先が表示される場合、表示されている事業者様とのご契約でご利用中です。U-NEXTの画面上や問い合わせ窓口では手続できませんので、必ず表示された窓口へお問い合わせをお願いします。
5. 今月の残りの日数やお勧めの見放題作品をご確認のうえ、解約を進めてよろしければ [ 次へ ] を選択します。
※トライアル期間中の場合はその旨が表示されますので、最終日まで是非ご活用ください。
6. アンケートに任意で回答します。
7. 解約が完了した日時を確認し、[ 契約内容の確認・変更へ ] を選択します。
8. ご利用中のサービス一覧から『月額プラン』が消えたことを確認します。
※ご利用中のサービスのなかに、解約したいサービスが他にもある場合は同様の方法でお手続きをお願いします。
全ての月額サービスを解約すると以下のような表示になります。
※実際のお手続きはメニュー[設定・サポート]>[契約内容の確認・変更]からお手続きください。
※[契約内容の確認・変更]メニューをご利用になるには、親アカウントでログインする必要があります。
これで解約は完了です。割と簡単だと思います。