〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。

副業の体験談

【誰もが一度は経験する】副業をサボってしまう人に共通する原因3選

副業を最初はやる気出して頑張っているけど、だんだんとサボりだしてしまうって経験ありませんか?

これは副業経験者の9割くらいが経験している話ですが、その後「もう一度気合を入れ直して挑戦する」って人もいれば、「そのまま挫折して止めてしまう」って人もいます。

 

実は、副業をサボってしまう人には"共通する原因"があるので、今回は『副業をサボってしまう人に共通する原因3選』を紹介していきます。

これを知っていれば副業をサボらないようになれるかも。

副業をサボってしまう人に共通する原因3選

副業をサボってしまう人に共通する原因3選

副業をサボってしまう人に共通する原因は以下の3つです。

  • "燃え尽き症候群"的なやつで急にサボる
  • ある月に数万円稼げても、次の月は数千円しか稼げなくて萎えてしまう
  • 本業が忙しすぎて副業がおろそかになり、その後は時間があってもサボってしまう

これらを個別に解説していきます。

 

"燃え尽き症候群"的なやつで急にサボる

副業を始める際に「半年以内に月収1万円」とか「1年以内に月収3万円」などの目標設定をする方が多いと思いますが、その目標を達成してしまった時に"燃え尽き症候群"的なやつで急にやる気が無くなってしまう方が結構います。

これはマジで副業あるあるです。

 

ある月に数万円稼げても、次の月は数千円しか稼げなくて萎えてしまう

副業は基本的に、コツさえ掴んでしまえば稼げます。

しかし収入は不安定なモノで、「先月は3万円だったけど、今月は3000円だった」なんてことも普通にあり得る世界です。

なので、それを体験してしまうと「うわっ...収入下がりすぎやろ!もう萎えたわ...。」となってしまい、そのまま作業をサボってしまったり、「時間効率が悪い」と副業自体を止めてしまう方もいます。

 

本業が忙しすぎて副業がおろそかになり、その後は時間があってもサボってしまう

副業はあくまでも副業なので、本業の状況によって確保できる作業時間がかなり左右されます。

なので、「本業が忙しすぎて副業どころじゃない」という方もたくさんいて、そういった方のほとんどは、その後スキマ時間があっても副業をするという選択肢がなくなってしまい完全にサボってしまうようになります。

 

あくまでも"副業"なのでサボってしまいやすい

あくまでも副業なのでサボってしまいやすい

本業の収入がある方は別に副業収入が無くても困らないので、「別にいっか」といった感じで副業をサボりがちです。

なので、ちょっとしたことでもサボってしまいやすく、稼げるようになるまで時間が掛かったり、挫折する人が多いわけです。

にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村 小遣いブログへ

-副業の体験談

Copyright© 副業レポ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.