〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。

副業の知識

【今が激熱】コロナ禍でさらに稼げるようになった副業7選

コロナ禍で『クビになるアルバイト・派遣社員の増加』『正社員の給料減・ボーナスカット』といった感じで経済的にはマイナスなイメージが大きかったですよね。

しかし、その裏で逆に稼げるようになった仕事もあります。

意外と知らない人も多いので、今回は『コロナ禍でさらに稼げるようになった副業7選』を紹介・解説していきます。

コロナ禍でさらに稼げるようになった副業7選

コロナ禍でさらに稼げるようになった副業7選

コロナ禍でさらに稼げるようになった副業は以下の7つです。

  • 転売
  • 占い
  • Youtube
  • ライブ配信
  • チャットレディ
  • フードデリバリー
  • 愚痴聞き・相談相手など

これらを個別に解説していきます。

 

転売

コロナ禍ではネット通販の利用がかなり増え、Amazonや楽天の利用者が急増しましたが、これに伴いメルカリを始めとしたフリマアプリの利用者も急増し、メルカリは企業として急成長しました。

実際に、『Amzon転売』『メルカリ転売』で稼ぐ人がかなり増えているのが、SNSを見ていても確認できます。

ただ、転売される方は古物商許可の申請が必須です。

ちなみに『【初心者向け】メルカリで出品した商品が売れるための10個のノウハウ』も紹介しています。

 

占い

一番稼げるようになったのは占いです。

コロナ禍で人に会う機会が減ったのと、いろいろな面で将来を不安に感じている人が増えたのが一番の理由ですが、女性を中心に占いを利用する人が爆増しています。

 

占いにもいろいろと種類がありますが、『ココナラ』や『メルカリ』もしくは登録制の占いサービスでの占いが、1鑑定数百円~数万円など幅広い料金で売れているのが確認できます。

占いは専門学校があり、最短3ヶ月ほどで月収数十万円ほど稼げるレベルにまでなる人も多くいますが、学校へ行かずにYoutubeや本などで独学で勉強して稼げるようになっている人もいます。

 

Youtube

Youtube

Youtubeは言うまでもありませんが、コロナにより不要な外出を控えるため家にこもる人が増えたので、Youtube利用者数が増えたのと同時に1人当りの1日の視聴回数が増えました。

全体的に再生回数が増えたので、広告収入が増えたYoutuberもかなり多くなっています。

 

また、Youtuberに案件依頼する企業も総体的に増えていて、案件(1案件数万円~数百万円)をメインとして稼いでいる専業Youtuberとして生活できる人も増えました。

 

ライブ配信

コロナ禍で人と会う機会が減ったことによって、『17Live』『Pococha』『ふわっち』などのライブ配信アプリを利用して好きなライバーの配信を見て寂しさを埋める人も多くいます。

 

ライブ配信で稼ぐには主に投げ銭を視聴者から貰うことですが、簡単な操作で誰でも簡単に投げ銭できるので視聴者の多くは投げ銭慣れしています。

上記のことから『全体的なライブ視聴者数が増加=投げ銭する人も増加』と言えるため、今からライブ配信に参入しても人気が出れば投げ銭で稼ぐことができる可能性はあります。

もっと詳しく

 

チャットレディ

ライブ配信と同様にチャットレディもかなり利用者が増えていますが、チャットレディはライブ配信と違って女の子との1対1通話などができるので、ライブ配信より確実に寂しさを埋めることができます。

チャットレディにもノンアダルトとアダルト(料金高い)がありますが、アダルトは男性に圧倒的に人気で、アダルト専門のチャットレディの方は月数百万円を稼ぎ出す方も。

元々チャットレディはかなりの人気がありますが、コロナ禍によってさらに利用者が増加しています。

もっと詳しく

 

フードデリバリー

フードデリバリー

コロナ禍で外食ができなくなったので、『UberEats』『出前館』『menu』などのフードデリバリーサービスを利用する人がめちゃくちゃ増えて、各企業は急成長を遂げています。

 

2019,2020年ではUberEatsの配達員として月数十万円稼いでいる人が多かったのですが、『配達員が増えすぎた』『報酬が減りつつある』というのが理由で、UberEatsのみでは稼ぎにくくなってきています。

ただ、頭のいい方はUberEatsをメインに、「各フードデリバリーサービスに配達員として登録して効率よく稼いでいる」といった話も聞くので、やり方次第ではまだまだ全然稼ぐことはできるみたいです。

 

愚痴聞き・相談相手など

コロナが原因で以下のような悩みを持つ人も増えました。

40代/専業主婦

夫が在宅ワークになり、一緒に過ごす時間が増えたことでいつもより多くのストレスが溜まってしまうけど、気軽にママ友とランチとかもできないし、愚痴を吐く場所がなくて困っています...。

男性

外出しにくくなって、好きな人とのデートができなくなっているので、このまま自然消滅しそうで心配...。

つまり、「愚痴を聞いてくれる相手が欲しい」「恋愛の悩みを相談できる相手が欲しい」といった需要が増えています。

 

実は、これも副業にできて『ココナラ』や『タイムチケット』などを利用して出品することができます。

ココナラであれば『恋愛・結婚』『悩み相談・カウンセリング』というジャンルがあり、1分100円といった感じで出品ができますが、月収数万円~数十万円稼いでいる方が多くいます。

 

コロナが落ち着いてもそれなりに需要があるので、今のうちに始めるべき

コロナが落ち着いてもそれなりに需要があるので、今のうちに始めるべき

基本的に一度注目されて需要が増えたものは後にある程度は落ち着き始めます。が、サービス利用者はサービスの利用が癖づいている可能性が高いので引き続き利用する人は一定数います。

なので、今のうちに副業を始めて顧客やファンを付けていた方が、コロナが収まってきてもある程度は売り上げがあるので、副業収入が激減する心配は少ないです。

にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村 小遣いブログへ

-副業の知識

Copyright© 副業レポ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.